🌈2024年5月11日週末自然体験(田植え体験)の報告🌈
晴れの土曜(5月11日)、大玉村の田んぼ(通称:ジョニーの田んぼ)で田植え体験を行いました。
カンカン照りの太陽の下、熱中症に気を付けながらの田植え体験はじまりはじまり~
ポットに用意した冷たいお茶も空っぽです。
参加者は23名、うち小学生以下は8名。
上は80代、いちばんのおチビちゃんは2歳です。
強い日差しにもかかわらず、子供たちは元気いっぱい!
田んぼの泥で汚れるのを、ためらっていたのも、つかの間・・
尻餅ついて、泥んこになったら、もう平気!!
泥のなかから次々と生き物を見つけては、
「貝がいる!(タニシ?)」「あっ、ゲンゴロウだぁ~」
「クモみたいなのがいる!(おそらくアメンボ)」と
田植えは、そっちのけで、もう夢中(笑)
お昼は田んぼから数分の『モモの家』で、こども食堂の身体に優しいお弁当と、お野菜たっぷりのみそ汁と漬け物で、
せーのでごあいさつ「いただきま~す」
そのあと、恒例の歌声サロンのはじまりはじまり♬
今回も、参加者の家族からのリクエスト曲「ブリンバンバンボン・夢をかなえてドラえもん・サンサンたいそう」
などで大いに盛り上がりましたよ(^^♪
補足ですが、「ブリンバンバンボン」とってもとってもと~ってもテンポが速く、私たち年寄りにはついていけませんでした(笑)(笑)
https://www.facebook.com/groups/601459617932900/permalink/964174241661434/